お気に入りの出場者

    ×
    Scroll

    ENTRY 02

    NODA

    SATSUKI

    野田さつき

    ENTRY 02
    Noda Satsuki
    野田さつき

    学年

    2年

    学部

    コミュニティ人間科学部

    学科

    コミュニティ人間科学科

    誕生日

    8月16日

    出身地

    静岡県

    身長

    167.0cm

    血液型

    B

    Photo

    写真

    1.jpg

    画像を見る

    2.jpg

    画像を見る

    3.jpg

    画像を見る

    4.jpg

    画像を見る

    5.jpg

    画像を見る

    6.jpg

    画像を見る

    配信日程

    ×
    0.jpg
    ×
    1.jpg
    ×
    2.jpg
    ×
    3.jpg
    ×
    4.jpg
    ×
    5.jpg
    ×

    Interview

    インタビュー

    趣味

    飛行機を見ること、スポーツ観戦

    特技

    モノマネ、フラフープ

    所属サークル

    アナウンス研究会

    よく使うアプリ・サービス

    Netflix

    自分を色で例えると?

    オレンジ

    旅行で行きたい場所

    フランス🇫🇷

    ストレス解消法

    お風呂にゆっくり入ること

    マイブーム

    アイスをたくさんたべること

    得意料理

    オムライス、ピーマンの肉詰め

    最近一番言っている言葉

    おいしい

    尊敬する人

    好きな映画

    35年目のラブレター、千と千尋の神隠し、となりのトトロ

    好きな食べ物

    みかん

    好きなスポーツ

    バレーボール、駅伝

    自分の大学/学部自慢

    答えのない問いを考えることで、思考力があがる

    今までで一番美味しかったもの

    お母さんの作るロールキャベツとお父さんのつくるラザニア

    将来の夢

    アナウンサー

    座右の銘

    一日一善

    コンテストに参加したきっかけ

    志望理由は大きく分けて二つあります。
    一つ目は、高校生の頃からずっと憧れていた「青山ミスコン」に、自分も挑戦したいという思いが強くなったことです。
    念願だった青山学院大学に入学し、アナウンス研究会の先輩方がミスコンで輝く姿を間近で見る中で、「私も挑戦してみたい」という気持ちが日に日に大きくなりました。先輩方からお話を伺う中で、青山ミスコンへの挑戦が、夢への選択肢を広げるきっかけになったり、人生においてかけがえのない経験になったりすることを知り、ますます憧れを抱くようになりました。
    二つ目は、「自分自身を変えたい」という思いからです。
    夢を目指す中で、「誰にも嫌われたくない」と思う自分の性格を不安に感じることが多くありました。ミスコンはたくさんの方の目に留まる場であり、様々な意見を耳にする機会があると思います。だからこそ、この挑戦を通して、夢に対する覚悟を深め、「自分を好きでいてくれる人を大切にする」という軸を持ちながら、どんな言葉にも揺るがない自分を育てていきたいと考えています。

    頑張ろうと思っていること

    微力ではありますが、地方創生について力を入れてみようと思っています。
    私はコミュニティ人間科学部に所属しており、地方創生について興味があります。さまざま方の地元地域の良さを、探究し、自らの言葉で発信していきたいと思っています。

    コンテストへの意気込みを一言

    支えてくださる方々、応援してくださる方々への感謝の気持ちをわすれず、笑顔と元気をお届けできるように最後まで自分らしく頑張ります!応援よろしくお願い致します!