お気に入りの出場者


ENTRY 02
HATTORI
KOTOKA
服部琴夏
Photo
写真

画像を見る

画像を見る

画像を見る

画像を見る

画像を見る
配信日程





Interview
インタビュー
趣味
ダンス、弾き語り
特技
バレエ、英語のラップ
所属サークル
SFC Review 学生編集部です。SFCの広報誌を作成しています。
アルバイト
塾で、小論文の添削をさせていただいています。
よく行くエリア・スポット
新宿・恵比寿・渋谷・そしてもちろん湘南台!
よく使うアプリ・サービス
Instagram・Slack
よく見る・使う動画メディア
YouTube・Netflix
よく読む雑誌
Ray・non-no
自分を色で例えると?
黄色💛
休日の過ごし方
課題をしたり、バレエやギターのレッスンに通ったりすることが多いです。
平均睡眠時間
大体6時間くらいです。何もない日はたっぷり寝ます。
旅行で行きたい場所
ディズニーランドです。小学校卒業時に行ったのが最後で、その後何度も行きたいと思いつつ行けていません...
無人島に1つだけ持っていくもの
船です。船があれば帰ることができるので。
ストレス解消法
アコギを弾いたり、歌を歌ったりしてストレスを解消しています。
マイブーム
SFCのカモを眺めることです。時々すぐ近くまで来てくれることがあり、嬉しくて連写してしまいます。
今年はやりそうなもの
個人的に「マシュコット」に目をつけています!動物を模した立体的で可愛いマスコットのようなマシュマロです!
得意料理
ヨーグルトにフルーツとシリアルを混ぜた料理(!?)です。
最近買った一番高い物
ドラマ『リーガル・ハイ』のDVDです!配信されていないため、誕生日にDVDを買ってもらいました。
最近一番言っている言葉
「可愛い〜♡」です!家に愛犬がいるので、朝から晩まで一つ一つの行動に対して「可愛い〜♡」を連呼してしまいます。
尊敬する人
朝井リョウさん・常田大希さん
好きな男性有名人
常田大希さん・堺雅人さん
好きな女性有名人
井田由美さん・安室奈美恵さん
好きな芸人
ロバート秋山さん・チョコレートプラネットさん・サンドウィッチマンさん
好きなテレビ番組
100分de名著・有吉の壁・日曜劇場
好きな映画
となりのトトロです。幼い頃から繰り返して観ていて、家にはトトログッズが沢山あります。
好きな本
朝井リョウ著『何者』『正欲』、町田そのこ著『星を掬う』、浅倉秋成著『6人の嘘つきな大学生』
好きな歌手
King Gnu・MILLENNIUM PARADE・あいみょん
好きな食べ物
トマト・マシュマロ・麻辣湯
好きな洋服のブランド
SLY・MOUSSY・flowerなど
好きなスポーツ
スポーツかどうかは微妙ですが、バレエが大好きです。
掛けられて嬉しい言葉
どんな文脈でも、「おもしろいね」と言ってもらえると何故だかすごく嬉しくなります。
学生生活を一言で表すと?
幸せ
自分の大学/学部自慢
キャンパスが自然豊かな場所にあって、とてものどかなところです。4月以降、私のカメラフォルダはSFCの素敵な風景で埋め尽くされています。
今までで一番笑ったこと
「低燃費少女ハイジ」第6話 旅立ち篇を観たことです。小学生の頃、友人に勧められて試聴したところ、人生で一番と言っていいほど笑いました。その後も定期的に観て、沢山笑っています。気分が落ち込んだときに是非観てみてほしいです!
今までで一番泣いたこと
愛犬が亡くなったことです。大切な存在の「死」を初めて経験し、ぽっかりと心に穴が空いてしまった感覚に見舞われました。亡くなってから今日まで、思い出さなかった日は1日たりともありません。
今までで一番嬉しかったこと
大学に合格したことです。高校生の頃から、「絶対に慶應に行きたい」という強い思いを持っていました。力を入れていたAO入試に全て落ちてしまうなど、一度は苦境に追い込まれたものの、諦めずに最後まで勉強をして手に入れた合格には、この上ない幸せを感じました。
今までで一番疲れたこと
受験勉強です。終わりの見えないゴールに向かってとにかく走っている感覚でした。充実もしていましたが、不安と恐怖の方が何倍も大きく、心身ともに疲れました。ただ、今となっては本当に良い経験です。
今までで一番美味しかったもの
スターバックスの「My フルーツフラペチーノ」です!友人に勧められて飲んでみたところ、ふんわりとした飲み心地に感動しました。
100万円あったらどうする?
一部を投資に回して、一部は愛犬を救ってくれた犬保護団体に寄付をするなどしたいです。あとは、最近エレキベースにすごく興味があるので購入したいです...!
一つだけ願いが叶うとしたら?
亡くなった愛犬に一度でも良いので会いたいです。抱っこできれば尚良しです。
将来の夢
今は色々な世界に興味を持っています。これからの大学生活を通して、自分がなりたい将来像を構築したいです。ただ、どんなときも自分の中の最高峰を追い求めたいです。
座右の銘
「苦労は買ってでもせよ」
コンテストに参加したきっかけ
中学生の頃から親しくしてくださっている先輩が、昨年このコンテストに出場していたことがきっかけです。キラキラと輝く姿が眩しく、私もいつかこのステージに立ってみたいと感じました。また、ミスコンの存在が受験生であった私のモチベーションに強くつながっていたこともきっかけの一つです。憧れの存在に触れることで、自分がなりたい理想像が頭の中でみるみる構築されていく感覚に、背中を押されていました。
頑張ろうと思っていること
学業との両立を頑張りたいです。生活にメリハリをつけて、コンテストと学業両方へ均等に力を入れられるよう頑張ります。
アピールポイント
私は完璧大好き人間です。例えば、遅刻をしたり、課題を出し忘れたりしたことが人生で一度もありません。また、メイクもヘアセットも完璧にしてから人前に出たいので、中学生の頃から家を出る2時間前には必ず起きるようにしています。親に教えられて始めた習慣ですが、こうした習慣の積み重ねが、決められたことを必ず守る真面目な人間性を作り上げてくれました。ゴールを高く設定するために、これからも完璧を追い求めていきたいです。
コンテストへの意気込みを一言
どんな困難にも負けず、一生で一度きりの経験を最大限輝かせられるよう頑張ります。よろしくお願いいたします!
Web投票受付中!
服部琴夏に投票する